遺品整理・特殊清掃の料金が気になる方。お見積り完全無料・明朗会計の『ふうせんの風』にご相談ください
ふうせんの風の遺品整理・特殊清掃はお見積りが完全無料、そしてお見積後の追加料金は一切ございません。 納得のいくまでお見積り内容についてご質問・ご検討いただいたうえで、ご依頼ください。もちろん、お見積りや作業日のスケジュールも柔軟にご対応いたします。 遺品整理や生前整理、特殊清掃に関する下記の料金はあくまで目安にはなりますがぜひご参考にしていただけますと幸いです。お片付けする荷物量や遺品の買取などによって遺品整理などの表示料金よりお安くなる可能性は十分にございます。 遺品整理・特殊清掃の詳細なお見積もり金額はケースバイケースとなること多いため、料金詳細をご希望の方は無料のお見積もりやご相談をおすすめいたします。
遺品整理・生前整理料金表
間取り | 作業員 | 価格 |
---|---|---|
1K | 1名 | 33,000円~ |
1DK | 2名 | 55,000円~ |
1LDK | 3名 | 70,000円~ |
2DK | 3名 | 110,000円~ |
2LDK | 4名 | 140,000円~ |
3DK | 5名 | 170,000円~ |
3LDK | 5名 | 190,000円~ |
特殊清掃料金表
間取り | 価格 |
---|---|
1K | 70,000円~ |
1DK | 70,000円~ |
1LDK | 95,000円~ |
2DK | 110,000円~ |
2LDK | 130,000円~ |
3DK | 150,000円~ |
4LDK | 180,000円~ |
オプション料金表
作業内容 | 価格 |
---|---|
消臭剤などの散布作業 | 10,000円~ |
消臭処理 (ペット臭、タバコ臭など) | 30,000円~ |
リフォーム | 別途お見積り |
買取の査定/鑑定 | 無料 |
立ち会いなしの作業、オンライン見積 | 無料 |
オンラインでの見積もり | 無料 |
遺品の合同供養 | 無料 |
作業内容 | 価格 |
---|---|
不動産売却・仲介 (不動産会社の紹介) | 無料 |
相続の専門家紹介 | 無料 |
形見分けの梱包/配送 | 無料〜数千円 |
新型コロナウイルス除菌作業 | 要見積もり |
原状回復リフォーム | 要見積もり |
家屋、物置・倉庫の解体 | 要見積もり |
- ※上記料金はあくまで目安での料金となっております。
- ※遺品整理・生前整理・特殊清掃の料金には、家電リサイクル・オプション作業代・消費税は含んでおりません。
- ※お見積りは、実際に伺い荷物の量などを確認させて頂いてから、詳細な金額を提示させて頂きます。
- ※消費税は含んでおりません。
遺品整理・特殊清掃で行うサービス内容
遺品の仕分け・片付け
遺品整理の主な目的・サービス内容は、故人が残した遺品の仕分けや処分品を仕分けることです。故人の愛用品などを家族や親しい人に形見分けすること、不要なものを処分を基本的なサービスとして遺品整理では行います。
貴重品の捜索
遺品整理時の作業では、遺品の仕分け時に、貴重品の捜索も行います。貴重品や金品を把握して、親しい人に形見分けすることも遺品整理では重要です。
不用品の回収
遺品整理時には、室内のゴミや家電類、衣類など不用品となってしまうものもでてきてしまいます。遺品整理で発生する不用品は大量になるため、まとめて処分する手間がかかってしまいます。
清掃作業・ホームクリーニング
特殊清掃はもちろんですが、遺品整理時にも消毒作業・不用品処分・害虫駆除・消臭・脱臭・除菌など各種清掃作業が必要になるケースもあります。
必要に応じたオプション
遺品整理・特殊清掃を利用する際には、様々なオプションサービスが必要になる時があります。相続やハウスクリーニング、解体工事など遺品整理時の状況に必よって適切な作業を行いましょう。
みなさんはご存知ですか? 遺品整理・特殊清掃にかかる費用について
遺品整理や特殊清掃の業者を比較していると、業者によって提示される金額が異なることがあるかと思います。遺品整理や特殊清掃はそもそも相場が分かりくにくい、そして同じサービスなのになぜ業者によって金額が異なるのでしょうか。そこで以下では遺品整理・特殊清掃に関する料金のあれこれを分かりやすく解説いたします。遺品整理や特殊清掃の費用に関わる要素は大きく分けて3つあります。
遺品整理・特殊清掃の料金を決めるポイント1.
遺品や処分する品の量
遺品整理や生前整理、特殊清掃の依頼時に料金に最も影響を与えるのが、整理・処分する荷物や遺品の量になります。取り扱う遺品の量が増えれば増えるほど稼働させるスタッフ数やトラックの数や大きさが増えて、その分だけ料金がかかってしまいます。
また、遺品整理・特殊清掃の作業時に発生した廃棄物を処分する際のコストも、その分量に応じてかかります。極端な例ですが狭い間取りの部屋でも、部屋中に荷物がびっしりと詰まっている場合等は、そのお部屋の間取りの平均的な価格よりコストが多くかかるケースもあります。
遺品整理・特殊清掃の施行時に発生した処分品は、施工業者が買い取ることで、施行料金から相殺、コストカットにつながることも多々あります。そのため、遺品整理や特殊清掃を依頼する際には、処分品の買取有無がきちんとあるかどうか確認しておきましょう。可能であれば弊社のように鑑定士の資格を持っているスタッフが在籍している業者に遺品整理や特殊清掃の施工を依頼することをおすすめいたします。
遺品整理・特殊清掃の料金を決めるポイント2.
住環境や道路状況
施工料金は、遺品整理や特殊清掃の対象となる物件の「住環境」や「道路状況」によっても左右されます。その中でも大きな要素としては「エレベーター」と「駐車場」の有無です。エレベーターがないマンションやアパートの場合、施工時に荷物を搬出する際に毎回階段を使用しなければならず、その分だけ作業時間や人手が必要になってしまいます。
駐車場についても同様で、建物内、もしくは近隣に駐車場がある場合は荷物の搬入・移動コストがほとんどかからないのですが、駐車場が遠くになってしまう場合は、その分だけ時間やコストが必要になる可能性があり、料金が割高になってしまうケースもあります。そのため、遺品整理や特殊清掃を依頼する際には、現場の住環境も踏まえて料金が決まってくることを念頭に入れてくださいね。
遺品整理・特殊清掃の料金を決めるポイント3.
サービス内容
当たり前ではありますが、遺品整理や生前整理、特殊清掃など発生するサービス内容により料金は大きく左右されます。現に、遺品整理や特殊清掃をご依頼いただく際には、他にも追加のご依頼をいただくケースは多くあります。
例えば、遺品整理の場合、遺品の供養やお焚き上げを併せて行うことや、時には相続や不動産売却も同時に依頼したいというご相談も多く頂きます。また、特殊清掃の場合は、現場の床に異臭が染み込んでしまう、腐敗が進んでしまい壁紙などの貼り替えが必要になるなど、ハウスクリーニングやリフォームが必要になってくるケースは非常に多くあります。そのような場合、必要なってくるサービスに応じて料金が変動することをご了承ください。
残念ながら、お客様の事前の了承無しで遺品整理や特殊清掃の施工時に業者の勝手に判断により多数のオプションをつけられて、当初の見積もりよりも高い金額になってしまうことは少なくはありません。そのため、遺品整理や特殊清掃の依頼時には弊社のように見積もりの金額を遵守する施工業者に依頼することをおすすめします。
ふうせんの風が独自に確保している販売ルートが
海外を含めて複数あるので高価買取が可能です。
他社では買取不可なことが多い遺品整理・特殊清掃施工時に発生した鉄クズや古紙などももちろんお買取させていただきお客様の負担を少しでも軽減!
打ち合わせから作業まで一貫して自社スタッフが対応します。
遺品整理・特殊清掃の施工時も外注は行わずに、経験を積んだ専任スタッフが最後まで作業するので高い品質とコストを抑えたサービス提供が可能となります。作業中も何かあればすぐにご相談いただき、スピーディーな対応が可能です。
遺品整理・特殊清掃施工時にお客様の大きな負担となる「ゴミの廃棄費用」を極力抑えるためにスタッフが廃棄物を徹底的に仕分けます。
仕分け品の中から買取品を増やすことでお客様の負担と環境への負荷を少しでも減らします。
ふうせんの風に
ご相談ください
コストカットをしながらも遺品の仕分けから供養・清掃はもちろん買取やハウスクリーニング不動産などの相続対策のご提案まで全て一社で請け負うことが可能!遺品整理や特殊清掃でお困りなことがあればぜひお気軽にご相談ください。
ゴミの廃棄にかかる大きなコスト
1㎥あたりの廃棄コスト
=約10,000~15,000円(概算※)
- ※埼玉県の場合
- ※廃棄コストは市や自治体により異なります
生前整理・老前整理に取り掛かる際、意外と見落としがちなのが、ゴミの廃棄にかかるコスト。処分費用は粗大ゴミや家電4品目等の種類でも異なり、不用品とそうでないものの仕分けや指定引取り場所への運搬の手配等々の手間が、ご家族の大きな負担となるケースは多く聞かれます。
ふうせんの風の
『まごころ遺品整理サービス』なら、
- 品物の適切な仕分け、鑑定・買取でゴミの廃棄を極力カット
- 廃棄にまつわる調査や作業の手間をカット
- ご不用品を鑑定のプロが安心の査定価格で買取
出来るので、忙しいお客様、なるだけコストを抑えたいお客様に多くご好評をいただいています。 廃棄するしかないと思っていた品に思わぬ査定額が付くことも。全国どこでも是非お気軽にご相談ください。
料金のイメージ
作業費用
2DKのお部屋整理 | 110,000円 |
---|---|
床上の特殊清掃 | 30,000円 |
小計 | 140,000円 |
買取品
カメラ・ゴルフクラブ・18金ネックレス | 70,000円 |
---|---|
小計 | 70,000円 |
作業費用
4LDKのお部屋整理 | 250,000円 |
---|---|
小計 | 250,000円 |
買取品
1.4ctのダイヤモンドプラチナリング | 280,000円 |
---|---|
小計 | 280,000円 |
※上記お部屋整理代にはオプション価格が含まれておりません。